ROUTE06

Tag

デジタルトランスフォーメーション

デジタルトランスフォーメーション(DX)に関する記事及びニュースその他事例等をご紹介します。IT 専門調査会社のIDC Japan株式会社によれば、DXとは「企業が外部エコシステム(顧客、市場)の破壊的な変化に対応しつつ、内部エコシステム(組織、文化、従業員)の変革を牽引しながら、第3のプラットフォーム(クラウド、モビリティ、ビッグデータ/アナリティクス、ソーシャル技術)を利用して、新しい製品やサービス、新しいビジネス・モデルを通して、ネットとリアルの両面での顧客エクスペリエンスの変革を図ることで価値を創出し、競争上の優位性を確立すること」と定義されています。

Webデザインとタイポグラフィ

Design

Webデザインとタイポグラフィ

「Webデザインの95%はタイポグラフィである」[^1]、NHKやWikipediaなどの数多くの大手クライアントの情報デザインを手がけてきたデザインファーム iA (information Architects) のCEOかつデザイナーのオリバー・ライヒェンシュタインがデザイナーたちにそう呼びかけたメッセージをご存じでしょうか。タイポグラフィは書き手と読み手の間に介在して「読む」という体験をより向上させるための技術であり、あらゆるWebコンテンツの大部分は「言語」によって構成されています。現代では膨大なコンテンツのなかで印刷物としての活字よりも、ディスプレイの文字に触れる機会や絶対量が増加してきています。印刷に比べて使用できるフォントが少なく、表現の範囲が限られているという理由により、これまでWebタイポグラフィが専門分野として注目される機会は多くありませんでした。昨今ではさまざまな領域でのデジタルトランスフォーメーションが加速しているように、デジタルデザインに関わるテクノロジーや理論も絶えず進化しています。本記事ではテクノロジーの進化とともに重要度が増していくデジタル時代におけるタイポグラフィタの歴史とその可能性についてご紹介します。

大手企業、変革に必要なのは「リーダーシップ・キャピタル」|Delight Ventures 南場智子氏

Spotlight

大手企業、変革に必要なのは「リーダーシップ・キャピタル」|Delight Ventures 南場智子氏

デジタルの普及によって産業の垣根が低くなる中、新たな事業機会と経済価値を創出するため、これまで日本経済を牽引してきた大手企業の事業や組織に変革が求められています。大手企業が変革を進めるために必要なことは何か──そのポイントをベンチャーキャピタル(VC)のパートナーの視点から語っていただく連載「VCから見た、大手企業の変革論」。初回はデライト・ベンチャーズ マネージングパートナーの南場智子さんにお話を伺いました。 南場さんは大手企業の変革には「リーダーシップ・キャピタルが必要」と言います。リーダーシップ・キャピタルとは何か。また大手企業が抱える現状の課題とデジタル化のポイントとは。南場さんの大手企業変革論に迫っていきます。

2023年代表メッセージ

Letter

2023年代表メッセージ

昨年は経済や社会情勢の前提が大きく変動した1年でした。COVID-19に対するワクチン接種などの感染対策や蔓延リスク下における生活及び事業継続のための様々な施策推進によってグローバルサプライチェーンの正常化やインバウンド需要の増加など、経済活動の改善の兆しが見られるようになりました。一方で、ロシア・ウクライナ紛争による資源価格の上昇及びそれに付随する形での消費者物価指数の上昇、各国の金融引き締め政策などが連鎖的に発生し、様々なマクロ経済指標でボラティリティの上昇が観測されました。

日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」でROUTE06が掲載されました

INFORMATION

日本経済新聞「NEXTユニコーン調査」でROUTE06が掲載されました

日本経済新聞社の2022年「NEXTユニコーン調査」において、ROUTE06が掲載されたことをお知らせします。

クリエイティブとテクノロジーを繋ぐデザインプラットフォームFigma

Design

クリエイティブとテクノロジーを繋ぐデザインプラットフォームFigma

印象的でシンプルな図形とカラフルな配色のメンフィススタイルのグラフィックが目を惹くインターフェースデザインツールFigma(フィグマ)は、デザイナーだけでなくプロダクトマネージャーやエンジニアなどにも幅広く利用され、独自の創発的なエコシステムを構築することで、ユーザー数を急拡大してきました。本記事執筆時点でのユーザー数は約400万人を超え、GoogleやMicrosoft、New York Timesなどの大手企業でも利用されており、2022年9月にはAdobeによる200億ドル(約2.9兆円)での巨額の買収提案を受け入れたことでも話題になりました。本記事では共同創業者であるディラン・フィールド最高経営責任者(CEO)とエヴァン・ウォレス兼最高技術責任者(CTO)が生み出したFigmaのこれまでの成長の背景と今後の可能性についてご紹介します。

ZARA擁する世界最大のアパレル企業Inditexの歩みとデジタル戦略

Research

ZARA擁する世界最大のアパレル企業Inditexの歩みとデジタル戦略

世界的なファッションブランドであるZARAを展開する業界最大手のアパレル企業の1つであるInditex/インディテックスは自社で企画製造した商品を自ら小売販売するSPAモデルを代表する企業であり、類似業種のファーストリテイリングやH&Mを抑えて売上高首位のリーディングカンパニーです。本記事ではInditexが強固なバリューポジションを築き上げるまでに実施してきた事業戦略と同社がアフターコロナの時代にどのようなデジタル戦略を進めているかについてご紹介します。

「取引業務基盤、短納期で」日経産業新聞でROUTE06が紹介されました。

MEDIA

「取引業務基盤、短納期で」日経産業新聞でROUTE06が紹介されました。

2022年6月30日付で発表した資金調達に関して、日経産業新聞に掲載されました。ROUTE06の提供するビジネスAPIプラットフォーム「Plain」を活用した大手企業のプラットフォーム事業支援の特徴について紹介されています。

DXパートナーのROUTE06、15億円の資金調達を実施 〜エンタープライズ向けAPI開発及びリモートファーストな体制構築に投資〜

PRESS

DXパートナーのROUTE06、15億円の資金調達を実施 〜エンタープライズ向けAPI開発及びリモートファーストな体制構築に投資〜

シリーズAラウンドにて総額15億円の資金調達を行ったことを発表します。

Digital transformation (DX) partner ROUTE06 raised 1.5 billion yen in funding ー Investment in enterprise API development and building a remote-first environment

PRESS

Digital transformation (DX) partner ROUTE06 raised 1.5 billion yen in funding ー Investment in enterprise API development and building a remote-first environment

ROUTE06, Inc. (headquarters: Shibuya-ku, Tokyo, Founder / CEO: Takafumi Endo, hereafter: ROUTE06) has announced that it has raised a total of 1.5 billion yen in Series A round funding.

ROUTE06、三菱商事の部品調達に関するマーケットプレイスの立ち上げを支援

PRESS

ROUTE06、三菱商事の部品調達に関するマーケットプレイスの立ち上げを支援

株式会社ROUTE06は、三菱商事が取り組む部品調達に関するマーケットプレイスの立ち上げにおいて、顧客価値の向上及び事業化検証を支援することを発表します。

ROUTE06 and Mitsubishi Materials collaborate on the development of the E-Scrap exchange platform MEX

PRESS

ROUTE06 and Mitsubishi Materials collaborate on the development of the E-Scrap exchange platform MEX

MEX will commence operation from December 20th as an online service serving as the gateway to Mitsubishi Materials’ E-Scrap exchange, which possesses the world’s largest acceptance and processing capacity. MEX is expected to promote the recycling of E-Scrap, which is known as an urban mine, and contribute to the expansion of Mitsubishi Materials’ metal recycling business globally. Note that this project is the first achievement of the Business DX in MMDX (Mitsubishi Materials Digital Business Transformation), the digitization strategy they pursue.

日経産業新聞でROUTE06が紹介されました。

MEDIA

日経産業新聞でROUTE06が紹介されました。

スタートアップのROUTE06(ルートシックス、東京・渋谷)はそごう・西武と協力し、西武渋谷店(東京・渋谷)に開業した新形態の店舗システムの設計を手掛けた。QRコードや人工知能(AI)カメラを駆使し、接客する店員はいない。小売業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)をスタートアップのSIer(システムインテグレーター)が先導することを目指す。